| 
                防犯啓発 | 
             | 
          
          
             
            防犯啓発目次へ戻る 
             
             | 
          
          
            |  女性を守る ー女性の防犯ポイントー | 
          
          
             
            
              
                
                    | 
                  正しい防犯知識で自分自身を守りましょう | 
                 
                
                      女性が被害に遭う犯罪が急増しています。 
                      正しい防犯知識を身に付け、犯罪者を近寄 
                      らせないようにしましょう。自分の身を守るの 
                      は、まず自分自身なのです。 | 
                 
              
             
             
             
            
              
                
                  |  女性を狙う犯罪者 | 
                   | 
                    | 
                 
                
                     
                    ストーカー、ドメスティック ・バイオレンス 
                    ( DV )、強制わいせつ、痴漢などの被害者の 
                    多くは女性です。 性犯罪以外にも、男性に比べて 
                    体力的に力の弱い女性は犯罪者のターゲットにな 
                    りやすく、ひったくり等の犯罪にも巻き込まれや 
                     すいのです。
 
  | 
                 | 
                 
              
             
             | 
          
          
            |  犯罪者の心理に基づいた防犯知識を | 
          
          
             
              防犯知識があれば、犯罪者の多くを回避することができます。その防犯知識のポイントは先 
              手を打って犯罪者が嫌がることをすることです。犯罪者は人目を極度に避けます。ひと気の 
              ない場所で不審者が近付いてきたときには、 携帯電話を鳴らしたり、 家族や友人に電話を 
              かけましょう。携帯電話がないときは、民家の前で立ち止まり、不審者を先に行かせるよう 
              にして、早急に人通りの多い道に出ましょう。犯罪者はターゲットにした女性の個人情報や 
              行動パターンを知ろうとする傾向があります。住所や電話番号などの個人情報が書かれた書 
              類は細かく破いてから破棄するとともに、通勤時間や通勤列車などは可能な限り時間をずら 
              すなどの工夫も大切です。 
             
             
             | 
          
          
            
            
              
                
                   
                                         性犯罪の相談窓口 
                   
                     全国の警察本部では、性犯罪被害など女性が巻き込まれた犯罪に関する相談窓口を設 
                     けています。一人で思い悩む前に、お気軽にご連絡ください。警察では、女性警官に 
                     よる聴取や被害相談など、 女性の立場を尊重して対応するよう努めています。 一人 
                     ひとりの勇気ある通報が結果的に犯罪を減らしていくのです。 
                   
                   | 
                 
              
             
             
            
              
                
                   | 
                   
                   
                  防犯ブザーなど人目をひく防犯器具を持ちましょう 
                   
                  行動パターンや個人情報やが盗まれないようにしましょう 
                   
                  表札の名前を苗字だけにして、女性の一人暮らしが悟られないようにしましょう 
                   
                  配達や集金と名乗る者が来訪しても、すぐに扉は開けずにまず身元確認を 
                   
                  ストーカーや痴漢の疑いがある不審者には毅然とした態度を見せる 
                   
                  被害が大きくなる前に、勇気を出して警察などに相談を 
                   
                   
                   | 
                 
              
             
             |